たしかに正しいけど、その通りだけど。

ブログじゃないという体でまとまった文章を置いておきたい場所

9月連休のこと(小嘘)

 19、20日と岩手県遠野市へ旅行へ行ってまいりました。

 先日福島に旅行に行きましたが、高まりすぎてこの旅行の新幹線チケットを取ってしまったのが、8月23日のことでした。この日程はちょうど遠野でおこなわれていた日本のふるさと遠野まつりにぶつけた形です。

『日本のふるさと遠野まつり』 - 遠野市観光協会

 この遠野まつりでは近年、9月15日におこなわれる遠野郷八幡宮の例祭の一部が同時開催されています。20日にあった遠野南部流鏑馬本儀がそのひとつなのですが、流鏑馬といえば戸山公園でおこなわれていたものを思い出すところです。でも実は私、それについては遠巻きにしか観たことがなかったので、今回はちゃんと観ようと心に決めておりました。

 

 遠野といえば去年の年末にも一度来訪しています。

2014-12-29 - 確か。そして正しく

 そのときの目的は雪の積もった宮守駅舎を見るというものだったわけですが、その積雪のために移動のしづらさが付きまとって、行動範囲の狭い旅行になってしまったのが心残りでした。スケジュールも多少タイトでしたしね。あとは一面白と黒のモノトーンの世界という感じで、視覚的に物足りないということもありました。まあそれは、めがね橋のライトアップがその分、映えたので良かったといえば良かったのですけれども。

 

 そんなこんなで再訪が叶いました。今度は一年で一番(?)色鮮やかな季節に行くことができました。一言で言えば、ちょー最高ーでした。

 今回の旅行では嬉しい偶然がいくつか起こったのも良かったですね。

 まあ一点、良くなかったこともありましたけれど……。

 まとめるならば、

 

<運が良かったこと>

・適当に買った切符が一週間に釜石線を一往復するSLの下りにドンピシャの時間だったこと

釜石線のちょうど接続できる列車がSLだということに直前で気づいたのにもかかわらず、当日指定席が確保できたこと(全席指定席で、人気チケットなので実は本当にやばかった)

・記念乗車証で神引き(後述)

・いろいろと時間ぎりぎりで間に合う(詰め込みすぎ)

 

<良くなかったこと>

・旅館

 

こんな感じですかね。

 


 

 さて、備忘録的に行程をメモしておきます。

 

●1日目(19日)

 10:37 新花巻駅着(東北新幹線
 (この間で当日券売機なんかで指定席券買おうと
  思っていたけどさすがにやばいだろうなと思って
  東北新幹線車内でネット予約したら奇跡的に
  席が取れたというやつ)

 10:50 新花巻駅発(釜石線・SL銀河)
  豪運警察も白目を剝く強運っぷりでしたね。

 12:13 遠野駅着

 駅前の観光案内所でレンタサイクルを借りて卯子酉神社へ。

 そのまま隣にある愛宕神社へ。社殿脇の広場でSL弁当食べる。

 再び駅の方へ取って返し、
 寒戸の婆→キツネの関所と巡ってカッパ淵へ。

 それから伝承園へ。オシラ堂を見学。(順番が逆*1

 自転車を返して駅周辺の催しを見学。

 16:00 旅館にチェックイン。夕食は18:30からとのこと。

 ~18:30 近くの広場で神楽演舞を鑑賞。
  大出早池峰神楽→鷹鳥屋神楽→平倉神楽→遠野太神楽
  →鱒沢神楽まで観てちょうど夕食の時間に。

 夕食・入浴後、夜の催しを観に外へ。

 21:00 行山流湧水鹿踊り(宮守町達曽部)など観て帰る。

 急に部屋移動を命じられる。

 23:00 たぶんこの辺で気絶。

●2日目(20日)

 7:00 起床・朝食

 8:30 チェックアウト。謎の会計。

 8:40 レンタサイクル2回目。山口の方面へ。

 柏崎と和野の間の愛宕山へ。
  愛宕神社見つけたい……といって農道から山に分け入るも、
  道なき道を頂上までこざいて何も発見できず無事死亡。
  水分を用意するのも忘れたままに何十分も山の中を歩き回り
  ここで体力も時間も必要以上に消耗した。

 でんでら野へ。俗に言う姥捨山の地。

 佐々木喜善の生家へ。
 普通に今も人が住んでて外からちょこっと覗いただけ。

 遠野郷八幡宮へ。流鏑馬を観る。

 12:45 遠野郷八幡宮を出発。混雑してて出るのが遅れる。

 13:05 遠野駅発(釜石線

 13:32 宮守駅着

 駅舎を見て感傷に浸る。

 13:46 粡町(あらまち)の通りから例の坂を上り
 宮守小学校の入口へ。

 14:17 遠野西中学校(旧宮守中)の入口へ。

 14:41 道の駅みやもりへ。

 15:14 旧遠野高等学校情報ビジネス校へ。

 15:29 宮守駅へかろうじて到着。

 15:37 宮守駅発(そのまま帰還)

 ↑宮守町探訪もめちゃくちゃなスケジュール

 

 

 本当はもうちょっと時間を細かく書くつもりだったんですが、動画撮りすぎて写真をSDカードに転送したら、本来の時間情報消えてしまったよね(クソ雑魚)

 

 そんなこともあって、写真やら動画やら結構撮ったのですが、気力がないので貼り付けるのはまたの機会にして、とりあえずこのアブスト的な文章だけで一旦公開を……(ゴミ屑)

 詳細と写真など、近日公開できれば、いいのだけれど(疲弊)

*1:伝承園でカッパ捕獲許可証なるものをもらっていると、カッパ淵でカッパ釣り体験ができるとかいう話もあったのだ……。


掲載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。